東日本フィールド情報 秋田
ページの説明:このページではこのサイトをご覧になった皆さんから各都道県にあるフィールドを紹介していただきたく思います。
メジャーなスポットからあなたの家の近くの野池まで遠征したくなるような紹介文を添えて「フィールド紹介します!」までメールをお送りください。
その際フィールドの写真があれば写真を一緒に送ってください。
また、そのフィールドでは陸っぱりは出来るのか?、ボートは出せるのか?や釣れるバスのアベレージや最大サイズ、現地に行く場合の目印なども明記してください。 |
Sorry...No
Image |
八郎潟 |
30〜60cm |
スロープ有り |
|
全国でも有名な八郎潟、干潟開拓する前は琵琶湖に次ぐ日本で2番目に大きな湖でした。
60upの実績もありバスプロもよく訪れるフィールドです。
陸っぱりの場合各スポットへは車での移動となるほどの広さで平日でもバスボートや陸っぱりアングラーの姿を見ることが来ます。 |
 |
Sorry...No
Image |
能代市・浅内沼 |
30〜50cm |
スロープ有り?要確認 |
|
陸っぱりでも十分に楽しめるフィールドです。ボートが出せればもっと楽しめそうでした。
魚体は八郎潟バスに似た感じで体高もすごいです。
プリの季節に55upが出たと聞きましたが詳細求めます。 |
 |
|
|